ニュース

キッチンのお手入れ~6つの汚れの原因とお掃除方法をご紹介~

 

こんにちは、杜プラスです。今回のテーマは「キッチンのお手入れ」です。

毎日、家族のためにおいしい料理をつくるキッチン。汚れやすい場所ですが、ちょっとした心構えと簡単なお手入れで気持ちよく保つことができます 。さあ、今日からキッチンをピカピカにしましょう!

 

大切なポイント


皆さまもう心がけていらっしゃると思いますが、あらためてとっても大切なポイントを3つまとめてみました。

●POINT①
まずは、汚れやすい場所をしること。普段からチェックして、お掃除しましょう!

●POINT②
汚れたら、すぐふく!早め早めのお掃除がキレイのカギです!

●POINT③
効率よくお掃除するには「整理・整頓」が大切です。

 

 

6つの汚れの原因とお掃除方法


①油こびりつき汚れ

付着した油が長時間空気にふれて酸化し、固まったものです。

②水アカ汚れ

水道水に含まれるカルシウムなどが、酸素や二酸化炭素と結びついてできた炭酸カルシウムや水分中のケイ素が堆積したものです。

③油汚れ

調理する時に飛び散った油や油煙によるものです。

④ヌメリ

細菌やカビなどの微生物が増殖して、かたまりになってできます。

⑤焦げつき汚れ

コンロのゴトクや汁受皿にふきこぼれた煮汁や油などが熱によって炭化したもの。

⑥もらいサビ

ぬれている缶やビンのフタ・金属タワシなど、鉄製品を長時間置いたため、サビが発生し、それが付着したものです。

※1 オレンジオイル入り洗剤は、塗装面を痛める場合もありますので、目立たない場所で試してからご使用ください。
※2 ささっと仕様のシンク・カウンターは、クリームクレンザーを使わないでください。研磨剤無しスポンジに、台所用 洗剤(中性)をつけて汚れを落としましょう。

 

×お手入れに次の物を使用しないで下さいね。せっかくのキッチンが傷ついてしまいます。
→●酸性表示の洗剤●シンナー●ベンジン●金属タワシ●金属製ヘラ

 

こちらのパナソニックのキッチンのお手入れ情報も参考になりますよ!

https://sumai.panasonic.jp/support/care/kitchen/

 

最後に


いかがでしたでしょうか?今回はキッチンのお掃除方法についてご紹介しました。知っててもやっていないこともあるかと思います。これをきっかけに一緒にピカピカキッチン目指してみましょう!

 

最後に、杜プラスのキッチンの施工事例をご紹介いたします。
ぜひ下記をご覧くださいませ!

こちら▶甘くない オトナの白に包まれた シンプル空間

 

リフォームほど大きな買い物は誰だって失敗はしたくありませんよね。設備が壊れたときだけではなくゆっくりリフォームについて考える時間をご夫婦でまたはご家族とつくってみてはどうでしょうか。

お住まいのことなら杜プラスに遠慮なくお気軽にご相談ください!まずはリノベ・リフォームについて資料が見たいという方、お気軽に下記から資料請求をどうぞ!今なら杜プラスのジッパーポーチもプレゼント!お役に立てたら嬉しいです。

 


\まずは資料をみてみたい方/

資料請求はこちらのボタン


\お問い合わせやご相談の方/
毎週金曜日の女性コーディネーター相談dayのご予約もこちら(ご希望日をご記入くださいませ)

お問い合せはこちらのボタン


\インスタグラムもやってます/
お住まいの情報や施工事例などを投稿、ストーリーでは杜プラススタッフの様子や施工現場のリアルな情報をお届けしています、ぜひフォローしてください!

インスタグラムはこちらのボタン

トップへPAGETOP